1. EU-910|超音波治療器(伊藤超短波)
  2. アストロン|超音波治療器(テクノリンク)
  3. ウルトラソン|超音波治療器(日本メディックス)
  4. UST770|超音波治療器(伊藤超短波)
  1. EMS8|フィジオ(酒井医療株式会社)
  2. ES-4000|ハイボルテージ(伊藤超短波)
  3. HVMCデルタ|ハイボルテージ(日本メディックス)
  4. ES-5000|複合治療機(伊藤超短波)
  5. 5D|フィジオ(酒井医療株式会社)
  6. ES8000|複合治療機(伊藤超短波)
  7. ES-400|干渉波治療器(伊藤超短波)
  1. ES-4000|ハイボルテージ(伊藤超短波)
  2. HVMCデルタ|ハイボルテージ(日本メディックス)
  3. ES-5000|複合治療機(伊藤超短波)
  4. ES-400|干渉波治療器(伊藤超短波)
  1. ES-4000|ハイボルテージ(伊藤超短波)
  2. アステオ|SSP複合治療器(日本メディックス)
  3. ES-5000|複合治療機(伊藤超短波)
  4. ES8000|複合治療機(伊藤超短波)
  1. アステオ|SSP複合治療器(日本メディックス)
  2. 5D|フィジオ(酒井医療株式会社)
  3. セダンテネオ|干渉波治療器(日本メディックス)
  4. ネオテクトロン|低周波治療器(テクノリンク)
  5. アストロン|超音波治療器(テクノリンク)
  6. ルティーナ|低周波治療器(日本メディックス)
  1. ウィンバック|ラジオ波(高周波治療器)
  2. ラジオスティム|ラジオ波(高周波治療器)
  1. ES-5000|複合治療機(伊藤超短波)
  2. 5D|フィジオ(酒井医療株式会社)
  3. セダンテネオ|干渉波治療器(日本メディックス)
  4. ES8000|複合治療機(伊藤超短波)
  5. ES-400|干渉波治療器(伊藤超短波)
  1. SONON(ソノン)500L|超音波画像診断装置
  2. HS-2200|超音波画像診断装置
  3. Viamo SV7|超音波画像診断装置
  1. ES-4000|ハイボルテージ(伊藤超短波)
  2. HVMCデルタ|ハイボルテージ(日本メディックス)
  3. EU-910|超音波治療器(伊藤超短波)
  4. ES-5000|複合治療機(伊藤超短波)
  5. フィジオアクティブHV|ハイボルテージ(酒井医療株式会社)
  1. ショックマスター|圧力波治療器(酒井医療株式会社)
  2. MASTERPULS®ONE/マスターパルスONE|圧力波治療器
  1. セラピア|赤外線治療器(日本メディックス)
  2. フィジオパック|ホットパック(酒井医療株式会社)
  3. ITO-Inbody370s|体成分分析装置(伊藤超短波)
  1. 経営理念

    Kaz株式会社の3つの経営理念

  2. 会社概要

    Kaz株式会社 会社概要

  3. あいさつ

    整骨院の開業支援と医療機器販売はお任せください!

接骨院・整骨院のSEO対策【無料調査分析実施中!】

整骨院ホームページのSEO対策は集客で最も重要

Kaz株式会社では、今の整骨院・接骨院のホームページが実際どれくらいSEO対策ができているのか、どんなキーワードどのページ何位にあって、なぜランキングで上位表示できていなくてどうすれば良くなるのかまでを毎月5院限定無料で調査分析をしています。

調査分析をすることで、やるべきことの優先順位がわかります。治療院のSEO対策は、ただブログをたくさん書けば良いわけではありませんし、それが逆効果になることも大いにあります。

下図のように、どこを修正すれば順位が上がるかの優先順位の高い適切なSEO対策を行えば、低迷している整骨院のホームページも53位から一気に1位になるという実績もあります。
接骨院のseo対策の順位が上がった実績

SEOのことがわからない先生にも、柔道整復師・健康運動指導士の資格を持ち、現場のことも理解したSEO担当が、先生と患者様の両方の目線を持ち、わかりやすい言葉で解説します。

「現場のこともわかる専門家にとりあえず無料で自院のホームページの状況を見てほしい」とお困りの先生は、ぜひ一度お気軽にお問合せください。

無料調査分析
お問い合わせ

この記事を書いている筆者は、整形外科や整骨院・接骨院で計15年間施術してきました。現在は整骨院・接骨院・整体院のホームページ制作やSEO対策・MEO対策などのWEBの集客を現場がわかる専門家として行っています。

最先端のWEBマーケティング会社でホームページ集客・SEO対策についてのノウハウをゴリゴリに身につけて初めて、整骨院業界のSEO対策の現状がわかりました

はじめに、整骨院・接骨院・整体院の治療院の先生に知っておいてほしいこの業界のSEO対策の現状が6つあります

自分の院でSEO対策をしている先生も、これからSEO対策をしてみようか考えている先生も、まずこれら6つは必ずチェックしておいてください。

整骨院業界のSEO対策の6つの現状

  1. PPC広告で毎月お金をかけている院はあるが、しっかりとSEO対策をしている整骨院はほとんど無い
  2. SEO対策込みで整骨院のホームページ制作をしたが、実際はほぼSEO対策されていない場合が多い
  3. 「先生がブログをたくさん書かないと順位は上がりませんよ」と、騙されている場合が多い
  4. 綺麗なデザインにお金かけたがSEO対策は全くできていないことに気づいていない
  5. 綺麗なデザインでお金もかけたが他の治療院とほぼ同じのコピーコンテンツだったことに気づいていない
  6. 整骨院業界は、しっかりとしたSEO対策をしている院が少ないので、競合も少ないから勝ちやすい

整骨院のSEO対策は、長期的に考えるとお金をかけずに安定した集客が可能です。さらに、先生の得意な施術や症状に合った患者さんの集客が可能なため、日々の施術が充実した、より自信とやりがいに満ちたものになります。

このページでは、

  • SEO対策とはそもそも何なのか
  • SEO対策の具体的な内容
  • PPC広告との違い
  • 接骨院・整骨院のSEO対策の5つのポイント
  • 整骨院のSEO対策の注意点
  • Kaz株式会社のSEO対策について
  • SEO対策の料金

など、整骨院・接骨院・整体院ホームページのSEO対策について網羅的に把握できるようになっています。

SEO対策が理解できないまま、整骨院の集客に繋がらないただ綺麗なだけで集客できないホームページを高い料金で作ってしまうことにならないよう、まずはSEO対策とは何なのかの基本を確認していきましょう!

SEO対策とは?整骨院・接骨院の集客にも必要?

接骨院のSEO対策について

SEO対策とは、検索エンジン最適化のこと

SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、日本語で「検索エンジン最適化」といいます。

世界の検索エンジンとGoogleの検索画面

日々、スマホやパソコンでGoogleやYahoo!などで色々な言葉を検索しているかと思いますが、このWEBサイトを検索するためのGoogleやYahoo!そのものが「検索エンジン」で、検索したキーワードに対して最適な答えを用意してあげることが「最適化」なのです。 検索エンジンの最適化をすることがSEO対策であり、SEO対策ができていれば、検索結果画面に上位表示されます。

例えば、先生が骨盤矯正が得意だとして、「地域名+骨盤矯正」のキーワードでSEO対策をして上位表示されれば、自分の整骨院に骨盤矯正を求める患者さんが来てくれるようになります。

このように、地域名と症状名やメニュー名で狙うことも整骨院のSEO対策では大きなポイントの一つです。

整骨院のホームページでSEO対策をする目的

整骨院の先生が自院のホームページでSEO対策をすることは、費用対効果で考えても非常に重要です。 その理由は、整骨院をホームページのSEO対策で集客できるようになれば、長期的に考えると集客にお金をかける必要がなくなるからです。

SEO対策は、検索結果画面の上位に表示できるようになれば広告費をかける必要がなくなり、整骨院のホームページそのものが大きな資産になります

整骨院の集客ではPPC広告で集客している方が多くいらっしゃいますが、SEO対策とPPC広告は大きく異なります。このSEO対策とPPC広告のそれぞれの特徴と違いがわかると、整骨院のSEO対策の重要性が理解できます。

PPC広告とSEO対策の違い

ここでは、SEO対策とPPC広告の違いについて解説していきます。

まず、PPC広告とは、「Pay Per Click」のことで、クリックされるごとに費用が発生する広告を意味します。PPC広告もいくつか種類があり、主に検索結果画面の上部や下部に表示される「リスティンング広告」や、サイト内にバナーなどで表示される「ディスプレイ広告」などがそれにあたります。このページではPPC広告をリスティング広告をメインとしてとして表現し解説していきます。

SEO対策とPPC広告の大きな違いは以下4つあります。

  1. 検索結果画面の表示される場所
  2. クリック率
  3. 料金
  4. 集客までの時間

SEO対策にもPPC広告にもメリット・デメリットがるので、1つずつ説明していきます。

検索結果画面の表示される場所

PPC広告とSEOの違い

上部の画像は、googleで検索した時の検索結果画面です。PPCは検索結果画面上部に表示され、タイトルの上に「広告」と表示されます。

PPC広告の方がSEOのコンテンツよりも上部に表示されるので、検索したユーザーの目に入りやすくなっています。

一番最初に目に入るのはPPC広告ですが、PPCとSEOだと、どちらの方がクリックされやすいのでしょうか。

クリック率

クリック率に関しては、圧倒的にSEOの方が高いです。理由は、「広告はクリックしたくない」という人が多いことが挙げられます。

◆PPC広告(リスティング広告)のクリック率

googleにおけるPPC広告(リスティング広告)のクリック率はおよそ5%と言われています。私も個人的にインスタグラムでアンケートを取ったら、広告をクリックする人の割合は5%でした。

リスティング広告のクリック率

◆SEOのクリック率

SEOはPPC広告の下に表示されるものの、広告ではなくオーガニック検索(自然検索)なので、こちらがクリックされる方が多いです。PPC広告が5%に対し、SEOだと1位であればおよそ30%ものクリック率があります。

検索順位別のクリック率は以下の通りです。

SEOのクリック率
引用元:https://www.sistrix.com/

このように、検索結果画面で上位表示されれば、多くの人がホームページに訪れてくれます。PPC広告は1クリックごとに広告費用が課金されますし、クリック率は5%。SEO対策は1位に表示されればクリック率は28.5%です。

料金

PPC広告は広告なので、検索結果画面に表示されるだけならば料金はかかりませんが、1クリックごとに課金されます。

SEO対策は検索結果画面に表示されるのも、いくらクリックされても料金はかかりません。SEO対策で外注などをすればその費用はかかることになります。

Kaz株式会社のSEO対策は、最低1年間の契約なので、1年のSEO対策で順位が上位表示され、SEO対策の知識もつき整骨院のホームページ集客が安定した場合、解約した場合料金がかからずに集客ができます。

集客までの時間

SEOで上位表示された方が、一番上部に表示されるPPCよりも圧倒的にクリック率は高いですが、すぐに集客が見込めるという点がPPC広告のメリットになります。

PPC広告は入札金額やキーワードを設定すれば、すぐに検索結果画面に表示させることも可能です。それに対し、SEO対策に関しては、新規で1からホームページを作った場合は、公開してから上位表示されるまでにPPC広告よりかは時間がかかるのが一般的です。※ただし、もともとホームページがあるものの、SEO対策がしっかりとできていない場合などは、最短で対策の翌日に上位表示されることなどもあります。

ここまで、PPC広告とSEO対策の違いについて解説してきました。次章では、SEO対策を自分で行う場合のポイント、業者に依頼する際の注意点をお伝えしていきます。

整骨院・接骨院のSEO対策5つのポイント

整骨院や接骨院だけでなく、整体院や鍼灸院でも同様に、SEO対策を行う上で重要なポイントを5つご紹介します。

SEO対策の重要な5つのポイント

  1. ドメインパワー・ドメインランク
  2. タイトル・ディスクリプション
  3. コンテンツの質
  4. E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)
  5. 内部リンク

ドメインパワー・ドメインランク

SEO対策で重要なDR
ドメインパワーとは、サイトの評価を数値化したものをいいます。整骨院ですと、院のホームページがどれくらい評価されているかが数値として目安になるものです。ドメインパワーが高いと、検索順位も上がりやすくなります。

上記の画像の「ドメインランク」というのがそれで、ドメインパワーとも、ドメインランクを略してDRと呼ばれたりもします。例えば、画像の通り誰もが知っているショッピングサイトとしてはAmazonは、DRは93です。

もちろん、ドメインパワーがSEO対策にとって全てではないですし、数値が低くても検索順位で1位になることもあります

整骨院・鍼灸院業界のポータルサイトのDR

参考として、整骨院・接骨院・鍼灸院の業界のGoogleの検索上位によく見るポータルサイトですと、DRはこのようになっています。
※2024.3月現在

  • ホットペッパービューティー:91
  • エキテン:85
  • EPARK:80
  • しんきゅうコンパス:77
  • 接骨ネット(柔道チャンネル):65

どうすればドメインパワーが上がる?

ドメインパワーを上げるためには、主にポイントは2つあります。

  • 関連あるDRの高いサイトから被リンクを受ける
  • サイテーションを増やす

DRが高い関連のあるサイトから被リンク(ホームページのURLが貼られて紹介される)を受けると、リンク元から受けたサイトへ評価が一部流れ、DRも上がりやすくなります。整骨院は地域ビジネスですから、地域のポータルサイト県市町村のサイト柔道整復師会のサイトなど関連度が高くかつDRが高いところから被リンクをもらえると効果的です。

サイテーションも、被リンクほどの効果はありませんが整骨院のSEO対策で重要です。サイテーションとは、「言及、引用、例証」などの意味で、あなたの整骨院の名前や住所、電話番号などが他のサイトで記載されていたり、あなたの整骨院のホームページで書いた症状ブログの内容が引用されるなどのことです。

タイトル・ディスクリプション

SEO対策で重要なタイトルとディスクリプション
整骨院でSEO対策を行う上で、SEO専門の業者ではなくても意識できるのがタイトルとディスクリプションです。

Googleで検索した時に上記画像のように、赤枠の部分がタイトルで、その下の説明の文章がディスクリプションのことです。

例えば、症状別のブログやページを作ったとして、地域名と症状名でSEO対策したければ、必ずタイトルに地域名と症状名を入れる必要があります。また、ディスクリプションにも最低でも1回は入力すると効果的です。

ただし、タイトルに同じキーワードを2回入れたり、ディスクリプションに同じキーワードを3回以上入れるのはペナルティのリスクが高まる可能性がありますので注意しましょう。

コンテンツの質

接骨院ホームページのコンテンツの質
整骨院・接骨院のSEO対策でのコンテンツの質とは以下のようなことを指します

  • ユーザーニーズを満たしているか
  • 情報が網羅されているか
  • オリジナリティがあるか
  • 情報の鮮度(更新度)

検索した結果が全く違う情報であったり、古い情報であったり、検索意図に対し一部のみの答えしか無かったり、どこかの記事をそのままコピーしたものであったりするのは、検索するユーザーにとって、満足いく結果にはなりませんし、Googleはそのようなサイトは上位に表示しようとはなりません

特に整骨院などの、人の健康に関わる業界の情報は特にユーザーにとって正しい情報でなくてはなりません

「整骨院」というキーワードだけでも、場所・料金・施術方法・メニュー・対応症状・先生やスタッフ・内観・診療時間など検索意図は様々です。整骨院に関連する情報などを網羅的に、古い情報は新しく更新するなども重要ですし、症状別ページであれば、その症状に関連する情報もSEO対策では必要になります。

※SEO対策で重要な関連キーワードは、ラッコキーワードというサイトで調べることができるのでおすすめです。

E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)

GoogleのEEAT
E-E-A-Tとは、それぞれ「Experience(経験)」「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trust(信頼性)」のことを指します。

Googleが高品質なコンテンツを評価する上で、専門性・権威性・信頼性が重要といわれていましたが、2022年12月のコアアップデートにより経験(Experience)をGoogle品質評価ガイドラインに追加しました。

主な内容としては、高品質なコンテンツであることをGoogleに示すには、ハイレベルな経験+専門性+権威性が重要で、その中心に信頼性が成り立つということです。

GoogleのE-E-A-T

E-E-A-Tは、整骨院でSEO対策をする上でも非常に重要ですが、具体的にどのように対策すればいいのかを解説していきます。

整骨院のSEO対策でのE-E-A-T

先生の実際の体験談や施術の症例なども盛り込む

整骨院や接骨院、整体院などでExperience(経験)を充実させるには、ユーザーがホームページに訪れた時に自分の症状が「これなら良くなるかも!」「ここなら私も通えそう!」とイメージできるようなユーザー体験が必要です。

例えば、当然ですが整骨院の先生が実際に整骨院内で施術している画像は必要ですよね。稀に施術画像も無料素材を使っている整骨院のホームページを見ますが、どんな先生がどのように施術をしているかわからないホームページからはExperience(経験)を体感できません。

また、先生の実務経験実際の症例施術実績患者様の声などもあるとユーザーが自分と同じ症状で整骨院に行った結果をイメージをしやすくなります。

最近では一般的にも整骨院内の360°カメラをサイト内に埋め込んでいるのを見ますが、これもユーザー体験としては良いかと思います。

MEO対策(Googleビジネスプロフィールとの紐付け)もしっかり行う

整骨院は店舗ビジネスですので、整骨院のホームページがGoogleビジネスプロフィールのWEBサイトリンクと関連付けされていると、Googleに実在性が伝わり「信頼性」にも繋がります

サイト内で整骨院に関連する記事で統一する

悪い例として、整骨院のホームページなのに症状やメニュー関連のページ数に対し、旅行に出掛けたブログ食べ物のブログ栄養に関してのブログ多すぎるパターン

整骨院のサイト全体・単ページ単位両方で見た時に、あなたの整骨院の「専門性」が情報の割合として薄まってしまっていないかを考えましょう。

ホームページをSSL化する

いまだに整骨院のSEO対策を無料調査分析すると、SSL化されていない(ホームページのURLがhttpsではなくhttpのまま)ホームページに多く出逢います。SSL化されていないサイトはダイレクトに信頼性が大幅に落ちるため、早急に対応が必要です。

著者や整骨院の情報などを構造化データで伝える

構造化データは、検索エンジンに対して著者や整骨院の他にも様々なE-E-A-Tとしての情報にも繋がる内容を直接伝えることができるので、SEO対策を行う上でも知っておくことは大切です。

構造化データは、「Google 検索での構造化データのマークアップの仕組み概要」でも詳しく解説されています。

古いページの情報を確認して更新する

これは前述の「コンテンツの質」とも被りますが、特にブログ記事などで昔の古い記事がほったらかしになっていると評価が落ちやすいので注意しましょう。

内部リンク

整骨院の内部SEO施策
内部リンクとは、サイト内のページ同士を繋ぐリンクのことです。(逆に、違うサイトへ繋ぐリンクが外部リンクです。)

内部リンクは、整骨院のSEO対策としてGoogleのクローラーに対してのシグナルにもなりますし、実際に患者さんになる可能性のあるユーザーに対しての道しるべにもなる非常に重要な施策です。

接骨院の内部リンク施策
例えば、「地域名+腰痛」で整骨院のホームページの腰痛ページに辿り着いたユーザーがいた場合、どんな施術を行うのか、料金はいくらか、患者さんの声など、気になったタイミングでそのページへ誘導する内部リンクがあることがベストです。

さらに、外部からの被リンクほどでもないですが、内部リンクもリンク元からリンク先へページの評価をわずかに流すことができるため、重要なSEO対策になるのです。

整骨院・接骨院のSEO対策の注意点

SEO対策は、整骨院・接骨院の先生が自分で行う場合も、業者に依頼する場合も注意するべき点があります。

Googleのアルゴリズムでペナルティが存在する

Googleには、検索順位を決めるためのルールである「アルゴリズム」が存在します。検索したユーザーによりよい情報を提供するために、このアルゴリズムは日々更新、アップデートされ続けています。

Googleのアルゴリズムに沿って整骨院のホームページのコンテンツを作成したり修正したりすることが重要なのです。このGoogleのアルゴリズムに反したホームページやコンテンツがあると、検索順位が落ちるだけでなく、検索結果画面に表示されなくなってしまうこともあるのです。これがペナルティです。

さらに、この定期的に実施されるGoogleのアルゴリズムの大きなアップデート(コアアップデート)は、2022年3月から2024年3月までだけでも7回も実施されており、その度により専門的な視点で確認や修正なども必要になっています。

※Googleは、Google検索セントラルでも、ウェブ検索のスパムに関するポリシー内で、17項目ものスパムに関するポリシーを明言しています。

整骨院のホームページをネットで調べて自分でSEO対策をすることも可能ではありますが、ペナルティのリスクと、SEO対策にかけるご自身の時間を考えると、専門家に依頼する方がおすすめです。

こんな整骨院ホームページ・SEO業者には要注意

私はSEOの最先端の会社で実際に知識を得てから既に多くの整骨院・接骨院・整体院・鍼灸院の先生からホームページの順位が上がらないという相談を受けています。そこで各整骨院のホームページを調査・分析してみて驚きと悲しみを味わうことが多々あります。

「SEO対策込みのホームページ制作」で作られた多くの整骨院のホームページが、SEO対策されていないのです。

なぜこのようなことが起こってしまうのか。。それは、整骨院の先生はSEO対策が実際どのように行われるかを知らないからです。これは先生が悪いというわけではなく、知らないことをうまく利用している業者の仕組みに問題があると思います。

以下のようなSEO業者は要注意です。

  • 「先生がブログを投稿しないと順位はなかなか上がりません」という発言
  • 現在のホームページの現状のレポートが無い
  • 実際に行うべき施策がリスト化され共有されていない
  • なぜ上位表示されていないのか教えてもらっていない
  • 競合の整骨院のホームページとの違いがわかっていない
  • 競合の整骨院のサイト調査がされていない
  • 契約書に具体的な施策の詳細が無い

上記が当てはまる場合はしっかりとした施策がされている可能性が極めて低いので、注意が必要です。

また、整骨・接骨・整体のオンラインサロンや団体、経営・技術スクールなどからの紹介でホームページ制作やSEO対策をしている場合、同じように作った人のサイトもいくつか確認して見るようにしましょう。

サイトの構成が同じようなホームページはそこまで問題ないですが、例えば交通事故のページの文章がほとんど同じであったり、全体的に院名以外はほとんど文章が同じなどの場合は、それこそ「コピーコンテンツ」とみなされペナルティを受ける可能性もあります。

※Kaz株式会社では、今のあなたの整骨院ホームページが実際どれくらいSEO対策ができているのか、どんなキーワードどのページ何位にあって、なぜ上位表示できていなくてどうすれば良くなるのかまでを毎月5院限定無料で調査分析をしています。

SEOのことがわからない先生にも、柔道整復師・健康運動指導士の資格を持ち、現場のことも理解したSEO担当が、先生と患者様の両方の目線を持ち、わかりやすい言葉で解説します。

「何が何だかわからないから現場のこともわかる専門家にとりあえず無料で見てほしい」とお困りの先生は、ぜひ一度お気軽にお問合せください。

無料調査分析
お問い合わせ

Kaz株式会社の整骨院・接骨院SEO対策サービス内容

Kaz株式会社のWEB集客

Kaz株式会社で行っているSEO対策は調査・分析・実行です。SEO対策とは、これらの調査・分析・実行をひたすらし続けるという超泥臭い作業を徹底的に行います。

調査

調査は、キーワード・自院のサイト・競合サイトを行います。

  • キーワード調査:対策キーワード・関連キーワードの各ボリュームやカテゴリ分けなど
  • 自院サイト調査:マイナスの要素、プラスにできる要素洗い出し
  • 競合サイト調査:地域で自院サイトより上位のホームページを丸裸に

分析

実際に上位表示している競合サイトに対し、自院のホームページに何が足りないか、具体的にどうすればいいかを徹底分析します。

  • 競合が何のキーワードでサイトへ流入しているか
  • DR=サイトドメインの強さはどれくらいか
  • 被リンクはどれくらいあるか、どのサイトから被リンクを得ているのか
  • SEOの重要タグ(タイトルやメタディスクリプション、H(見出し)タグ、altタグなど)をどのように対策しているか
  • コンテンツの質はどうか=情報の網羅度やユーザーの検索意図を解決するコンテンツになっているか

実行

調査・分析して洗い出したToDoリストに沿って施策を行います。

  • 戦略・企画やToDoリストを作成
  • SEO重要タグ・外部被リンク・コンテンツの質・内部リンクなどを最適化していく。
  • コンテンツの修正・リライト
  • ライティングの指示・執筆
  • 順位チェック・アクセス解析

SEO対策は、現状(自院・競合)を徹底的に調査・分析し把握した上で施策に移ることが最も重要です。

Kaz株式会社では、独自に整骨院のホームページにとって重要なキーワードや被リンク方法を徹底して調査し蓄積したノウハウがあります。先生の色を出せて集客できるSEO対策を、整骨院と患者さんとWEB業界を理解している担当が心を込めて泥臭く行います。

整骨院ホームページのSEO対策料金

料金に関しては以下の通りです。また、SEO対策の流れについても説明させていただきます。

整骨院SEO対策の流れについて

  • ご相談・お問合せ
  • ヒヤリング・ホームページ調査・分析
  • 地域キーワード・関連キーワード調査
  • 競合調査・分析
  • キーワード戦略・サイト全体の構造戦略・企画
  • 調査分析結果・戦略企画のご報告・お見積り・ご提案
  • ご契約後、SEO対策・記事修正・内部施策・外部施策開始
  • 順位チェック・アクセス解析・変動などのご共有

整骨院ホームページのSEO対策料金

初期費用:79,200円(税込)
月額費用:33,000円(税込)
※詳細に関しましては、お気軽にお問い合わせください。

Kaz株式会社で行うSEO対策は、SEO業界では最も有名な世界最大級のデータ保有量があるSEO対策専用のツールを利用しています。

このツールだけでも個人で利用する場合、月額2万円以上かかります。

その他にも最新の調査分析やコンテンツ作成の専用ツールを併用し、現場経験のある柔道整復師・健康運動指導士がコンテンツを修正・作成することで多くの整骨院・接骨院・整体院のSEO対策の実績を出し続けています

これらの内容で月3万円代のSEO業者は他にありませんと断言できます。

また、弊社では、整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院などの治療院限定で、ホームページのSEO対策の無料調査分析を行なっています。

あなたの整骨院のホームページが実際どれくらいSEO対策ができているのか、どんなキーワードどのページ何位にあって、なぜ上位表示できていなくてどうすれば良くなるのかまでを毎月5院限定無料で調査分析をしています。

SEOのことがわからない先生にも、柔道整復師・健康運動指導士の資格を持ち、現場のことも理解したSEO担当が、先生と患者様の両方の目線を持ち、わかりやすく解説します。

「何が何だかわからないから現場のこともわかる専門家にとりあえず無料で見てほしい」とお困りの先生は、ぜひ一度お気軽にお問合せください。

無料調査分析
お問い合わせ

ホームページ制作についての詳細は以下のページからご覧ください。

ホームページ制作詳細

この記事の著者
永久 和義
▼取得資格
柔道整復師(2008年取得 登録番号58885)
健康運動指導士(2012年取得 登録番号21210107)
▼取得認定資格
WEBクリエイター能力認定試験エキスパート(2020年取得 証第200117F00144号)
ネットマーケティング検定(2020年取得 証第200221I00187号)
記事の著者の永久和義
国家資格でもある柔道整復師に加え、健康運動指導士の知識と経験を活かし、累計6,000人以上に解剖生理学に基づいた運動や健康に関する指導やアドバイスを行っている。現在はWebメディアの運営とSEO対策の最先端である株式会社EXIDEAから独立し、現場の先生や地域の患者様のことが理解できるSEO対策の専門家として整骨院・接骨院・整体院・鍼灸院などの治療院専門のSEO対策・ホームページ制作・集客サポートしている